vs鳥栖
2006 / 06 / 22 ( Thu )
試合は1-1の引き分け。
全体的に良くなかった。連戦疲れなんだろうね、動き出しは遅いしパスミスは多い、これで負けなかったのがせめてもの救いかな。
本当は他のチームの選手を褒めたくはないが、鳥栖の新居は正直凄い、怖い、上手い。
まぁ順調にいってれば今頃ドイツにいてもおかしくない逸材だったよね。っていうか、今日本人のFWでは彼がナンバーワンだと思う。
観客数は平日とはいえ天気にも恵まれたのにもかかわらず2800人強だった。相変わらず少ないし、というか徐々に下降線を辿ってる感じ。ワールドカップ期間中だし日本中がサッカー熱に溢れているから普通は逆なのではないのか?いや、代表や他国の選手に興味を注いでる分、地元のクラブへの興味は薄らいでる様子、まだまだサッカー文化は根付いていないの…か。
なんとなくベスパの雰囲気が変わったような…スタジアムのアナウンスと音楽の音がいつもより大きくなったような気がした。こういうのは上手にメリハリ効かせながらガンガンやるのが良し。
サポ仲間からちょっといい話…今後の21協会に期待!
全体的に良くなかった。連戦疲れなんだろうね、動き出しは遅いしパスミスは多い、これで負けなかったのがせめてもの救いかな。
本当は他のチームの選手を褒めたくはないが、鳥栖の新居は正直凄い、怖い、上手い。
まぁ順調にいってれば今頃ドイツにいてもおかしくない逸材だったよね。っていうか、今日本人のFWでは彼がナンバーワンだと思う。
観客数は平日とはいえ天気にも恵まれたのにもかかわらず2800人強だった。相変わらず少ないし、というか徐々に下降線を辿ってる感じ。ワールドカップ期間中だし日本中がサッカー熱に溢れているから普通は逆なのではないのか?いや、代表や他国の選手に興味を注いでる分、地元のクラブへの興味は薄らいでる様子、まだまだサッカー文化は根付いていないの…か。
なんとなくベスパの雰囲気が変わったような…スタジアムのアナウンスと音楽の音がいつもより大きくなったような気がした。こういうのは上手にメリハリ効かせながらガンガンやるのが良し。
サポ仲間からちょっといい話…今後の21協会に期待!
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://montedio.blog44.fc2.com/tb.php/95-ab0f584c
http://montedio.blog44.fc2.com/tb.php/95-ab0f584c
| ホーム |