2008初勝利!
2008 / 03 / 15 ( Sat )
今日はスカパー!かじりつき観戦。
初戦のまさかの敗戦ショックが一週間も尾を引いていたので、
初勝利まではブログの更新もしたくなかった(単にできなかっただけ)が、
嬉しい2008年シーズン初勝利を、2戦目、しかも優勝候補との呼び声高い
セレッソから挙げることができた。
しかもほぼ完璧にゲームを支配していた内容だったことが嬉しさひとしお。
さらに新戦力のリチェーリ、宮本、宮崎、さらにルーキーの石井と、こぞって活躍。
特に宮本、いくら古巣で一緒だった香川の特徴を知っていたとしても
あれだけの守備できるなんて嬉しすぎる誤算。
石井もホンッとにいいね、もうずっと前からレギュラー張ってるようだよ。
こりゃレオナルドも帰ってきても(怪我だったのか?)しばらくはでれないかも。
となると昨年のレギュラーもどんどんスタメンに入るのが難しくなって、
そして結局気がつけば選手層がグンと厚くなってるまさに理想の展開。
まぁ長丁場のシーズンを乗り切るには選手の層ってのが重要だからね。
課題はもちろんたくさんある。
でも現有戦力ではどうにもならない課題では無く、
チームの熟成とともにどんどん期待が持てる課題ばかりだから、
逆にこれからのゲームがワクワクしてくる。
とにかくホーム開幕に向けて願ってもない勝利になったことは確か。
さあいよいよ、だね。
初戦のまさかの敗戦ショックが一週間も尾を引いていたので、
初勝利まではブログの更新もしたくなかった(単にできなかっただけ)が、
嬉しい2008年シーズン初勝利を、2戦目、しかも優勝候補との呼び声高い
セレッソから挙げることができた。
しかもほぼ完璧にゲームを支配していた内容だったことが嬉しさひとしお。
さらに新戦力のリチェーリ、宮本、宮崎、さらにルーキーの石井と、こぞって活躍。
特に宮本、いくら古巣で一緒だった香川の特徴を知っていたとしても
あれだけの守備できるなんて嬉しすぎる誤算。
石井もホンッとにいいね、もうずっと前からレギュラー張ってるようだよ。
こりゃレオナルドも帰ってきても(怪我だったのか?)しばらくはでれないかも。
となると昨年のレギュラーもどんどんスタメンに入るのが難しくなって、
そして結局気がつけば選手層がグンと厚くなってるまさに理想の展開。
まぁ長丁場のシーズンを乗り切るには選手の層ってのが重要だからね。
課題はもちろんたくさんある。
でも現有戦力ではどうにもならない課題では無く、
チームの熟成とともにどんどん期待が持てる課題ばかりだから、
逆にこれからのゲームがワクワクしてくる。
とにかくホーム開幕に向けて願ってもない勝利になったことは確か。
さあいよいよ、だね。
スポンサーサイト
| ホーム |